本当に一番?チューリッヒのロードサービスを徹底比較分析
業界最高レベルのロードサービス!
そんなフレーズをウリにしているのが、チューリッヒの自動車保険(スーパー自動車保険)です。
女性など「車のトラブルに自分で対処するのは不安」と感じている方にとって、ロードサービスの充実度は自動車保険を選ぶ際に気になるポイントではないでしょうか。
結論から言うと、チューリッヒも含め各自動車保険のロードサービスは基本的にどこも充実しておりそれほど大きな差は見られず、自動車保険選びの決定的な要因とはなり得ません。
以下に、各社の主なロードサービスの比較とチューリッヒのロードサービスについて述べていきます。
「そもそも自動車保険ってどんな仕組み?」「安さで人気のインターネット自動車保険(ダイレクト自動車保険)って何?」「今のおすすめ商品は?」など、基本をイチから知りたいという方はまず以下のページから御覧ください。
イチからわかる!インターネット自動車保険おすすめ比較ランキング2021
▼最短5分!最大20社の一括見積もり(無料)


※「保険スクエアbang!」の一括見積もりへ
スポンサーリンク
ポイントを絞って各社のロードサービスを比較
「ロードサービスの質を比較」と言ってもロードサービスの内容は現場での応急処置からレッカー移動、帰宅・宿泊費の補償など多岐にわたり、各社少しずつ違いがあります。
すべての項目を比較していくとごちゃごちゃと複雑になって判別できなくなってしまいます。
ここでは重要度順にポイントをしぼって比較を行います。
注目ポイントは以下の3つです。
- 拠点数
- 無料レッカー距離
- バッテリー上がり対応
拠点数を比較
まず第一に挙げるべきはレッカーが出動する拠点数です。
拠点数が多いことは自分の車がトラブルで動けなくなった際に来てもらえる対応の早さにつながりますので一番重視すべきポイントとなります。
ダイレクト自動車保険の場合、自社でロードサービスを運営・管理しているのではなくロードサービス業者と提携してサービスを提供する仕組みとなっています。
各社の拠点数は以下のようになります。
<各社のロードサービス拠点数>
会社名 |
拠点数 |
---|---|
SBI損保 | 約9700 |
アクサダイレクト | 約9600 |
チューリッヒ | 約9500 |
アメリカンホーム | 約9500 |
イーデザイン損保 | 約9300 |
ソニー損保 | 約9000 |
そんぽ24 | 約9000 |
セゾン(おとなの自動車保険) | 約8000 |
三井ダイレクト | 約3000 |
セコム損保 | 非公開 |
JAF | 約2000 |
※比較のためにJAFの拠点数も記載
こうして見ると、ほとんどの損保会社がJAF(自動車保険より以前からロードサービスを提供してきた一般社団法人)を大きく上回る拠点数を確保しており拠点数はほぼ万全であることがわかります。
冒頭で「各社ともロードサービスは充実している」と述べた一番の理由はここにあります。
無料レッカー距離
次に重視したいのが利用する可能性が高い無料レッカー距離数です。
故障して動かなくなった車両を修理工場に運ぶためのレッカー移動は各社とも無料で運べる距離が設定されており、それを超えると10kmあたり約5000〜6000円程度の費用がかかるようになります。
各ダイレクト自動車保険の無料レッカー距離を比較すると以下のようになります。
<無料レッカー距離数の比較>
会社名 |
無料レッカー距離 |
---|---|
セゾン「おとなの自動車保険」 | 約300km(15万円相当まで) |
チューリッヒ | 100km※ |
そんぽ24 | 100km※ |
イーデザイン損保 | 60km※ |
ソニー損保 | 50km※ |
SBI損保 | 50km※ |
セコム損保 | 50km |
アクサダイレクト | 35km※ |
三井ダイレクト | 50km※ |
※保険会社指定の修理工場なら無制限
チューリッヒのロードサービスは「無料レッカー距離100km」をひとつのアピールポイントとしていますが、距離数だけなら15万円相当の距離が無料となるセゾン(おとなの自動車保険)が上回ります。
また、保険会社が指定する修理工場までだと移動距離が無制限となるところも数多く存在します(チューリッヒも同様)。
そもそも無料レッカーを移動するケースの96%が50km以内であるというデータも踏まえると、チューリッヒの「無料レッカー距離100km」というのは強みではあるものの、他社でも決して劣らない内容のものがいくつも見られます。
バッテリー上がりへの無料対応
次に注目すべきがバッテリー上がりへの対応です。
ロードサービスが出動する原因のトップは「バッテリー上がり」にあり(約34%)、この無料対応についても各社で少しずつ違いがあります。
<バッテリー上がり対応の比較>
会社名 |
無料対応 |
---|---|
セゾン「おとなの自動車保険」 | ◯ 回数制限なし |
ソニー損保 | ◯ 1年契約で1回のみ |
そんぽ24 | × 最初から有料 |
イーデザイン損保 | ◯ 保険期間中1回まで |
三井ダイレクト | ◯ 90日で1回を限度とする |
SBI損保 | ◯ 保険期間中2回まで |
チューリッヒ | ◯ 保険期間中1回まで |
アクサダイレクト | ◯ 保険期間中1回まで |
セコム損保 | × 最初から有料 |
チューリッヒの場合、無料対応は保険期間中1回のみという制限がついています。
保険期間中2回まで無料対応のあるSBI損保や、回数制限のないセゾン「おとなの自動車保険」もあることを踏まえると、他社と比較して決して一番優れた内容とまでは言えません。
標準的な内容と見ることができます。
その他
その他の要素としてチューリッヒは主に以下の点をアピールしています。
- 修理後の搬送費用を全額サポート
- レンタカー24時間無料
- 帰宅・宿泊費用を限度額なしで支払い
- ペットにかかる費用もサポート
- 宿泊・旅行費のキャンセル費用を5万円までサポート
- 各種応急処置を時間の制限なく無料
参照
チューリッヒ公式サイトでの他社とのロードサービスの比較(外部サイト)
これらは確かにいくつかの点で他社より優れるポイントがありますが、これらのサービスを利用する確率と、実費を負担した場合の値段の低さを考えれば重要度は決して大きくないと判断できます。
つまり総合的に考えると、チューリッヒのロードサービスは細かい部分で違いやメリットをアピールしてはいるが、他社と比較してそれほど決定的な差もないと判断できます。
ちなみにチューリッヒは「スーパー自動車保険」と「ネット専用自動車保険」という2種類のダイレクト自動車保険を取り扱っています。
もし「ネット専用自動車保険」のほうを選んだ場合には「バッテリー上がり対応が初回から優良」「ガス欠時の給油が初回から優良」などロードサービスの質が落ちるので注意が必要です。
このページで比較・解説しているのは「スーパー自動車保険」のロードサービスとなります。
参照
なぜ二つ?チューリッヒ「スーパー自動車保険」「ネット専用自動車保険」の謎
まとめ
「業界最高レベル」をアピールしているチューリッヒの自動車保険は確かに他社と比較して優れたポイントがいくつか存在するものの、決定的なメリットとまでは言いがたい内容となっています。
全体的に他社のロードサービスも充実した内容となっており、ロードサービスの差がダイレクト自動車保険選びの決め手になることはないと言えます。
そもそも自動車保険選びにおいて、ロードサービスよりも重視すべきは事故対応力です。
自動車保険選びの本質は事故対応力にあります。
自動車保険選びで重視すべきポイントの順番は以下のようになります。
事故対応力>保険料>ロードサービス
当サイトでは事故対応力に注目したダイレクト自動車保険選びのランキングづけ、評価レビューも行っておりますのでそちらも参照されることをおすすめします。
<PR>ベストな自動車保険選びは保険料の比較から
自動車保険を選ぶなら、まず先に保険料の比較から始めるのが効率的です。
様々な条件で変動する自動車保険料の比較は「一括見積もりサイト」を利用するのが最も便利です。
安心の大手「保険スクエアbang」なら、最短5分で最大20社の一括見積もりが可能です。
↓見積もりはこちらから↓


スポンサーリンク
「そもそも自動車保険ってどんな仕組み?」「安さで人気のインターネット自動車保険(ダイレクト自動車保険)って何?」「今のおすすめ商品は?」など、基本をイチから知りたいという方はまず以下のページから御覧ください。
イチからわかる!インターネット自動車保険おすすめ比較ランキング2021
関連ページ
- どこが得?自動車保険のネット割引比較&落とし穴【2019年】
- ソニー損保「走るぶんだけ」保険料が他社より優れる3つの理由
- 安全運転で安くなる!ソニー損保のテレマティクス保険の評判は?
- ソニー損保「やさしい運転キャッシュバック」は良い!評価する理由とは?
- ソニー損保の事故対応(初期対応)は24時間365日だった!
- 現場急行!おとなの自動車保険+アルソックのメリットは?
- おとなの自動車保険やイーデザイン損保の現場急行サービスが優れる理由
- 比較!自動車保険の個人賠償責任特約でおすすめはおとなの自動車保険!
- イーデザイン損保の事故対応力を評価・信頼する4つの理由とは?
- イーデザイン損保の無事故割引・継続割引は本当にお得?2年目は高い?
- もらい事故に強いイーデザイン損保、おとなの自動車保険、セコム損保の特約とは?
- なぜ二つ?チューリッヒ「ネット専用自動車保険」「スーパー自動車保険」の謎
- 走り放題!走行距離無制限のインターネット自動車保険はどれがベスト?
カテゴリ一覧
- ローコスト&事故対応力で選ぶ!インターネット自動車保険比較ランキング
- 通販型自動車保険とは?イチからわかる特徴&選び方
- 安い自動車保険でも大きな安心を得るコツとは?
- あの保険ってどうなの?各社の自動車保険をさらに深く考える
<PR>1分でできる!車が一番高く売れる無料一括査定
車はどこに売るかによって大きな金額差が出ることをご存知ですか?
車種によっては20〜30万円もの差となる各社の買い取り価格は、なるべく多くの見積もりをとるのがベストです。
一括見積もりサービス「かんたん車査定ガイド」なら最短1分の申し込みで、最大10社の一括査定を受けられます。